暑い日はかき氷
本日は朝から晴れて、気温も上がってきています。 暑くなってくると食べたくなるのが「かき氷」。 おがわ温泉花和楽の湯の館内にある、お食事処「楽膳」では、奥秩父天然水を使った氷で作ったかき氷が食べられます。 食事だけのご利用もできますので、その際はフロントにて「食事だけの利用で来ました」とおっしゃっていただければと思います。
本日は朝から晴れて、気温も上がってきています。 暑くなってくると食べたくなるのが「かき氷」。 おがわ温泉花和楽の湯の館内にある、お食事処「楽膳」では、奥秩父天然水を使った氷で作ったかき氷が食べられます。 食事だけのご利用もできますので、その際はフロントにて「食事だけの利用で来ました」とおっしゃっていただければと思います。
スイーツは食べたいけど、体型が気になる… そんな方のために、罪の意識なく楽しめる新作スイーツがお食事処「楽膳」に登場します。 その名も「罪なき和スイーツ」。 寄居町にある創業明治15年の大黒屋商店のコンニャクを使ったスイーツで、アイスクリームと共にいただけます。 テイクアウトもできる商品となっていますので、ご来館の際にはお持ち帰りでのご利用も大歓迎です。
6月後半から暑い日が続いています。 暑い日が続くと、食べたくなるのが冷たい食べ物。 数ある冷たい食べ物の中でも、夏の風物詩でもある「かき氷」をお食事処「楽膳」で7月12日(火)から提供を開始します。 奥秩父の天然水を使って作った氷を、ふわふわの食感でいただけます。 第一弾として、イチゴみるく・黒みつきな粉を楽しんでいただけます♪
おがわ温泉花和楽の湯の館内にある「お食事処 楽膳」では、4月24日からメニューの内容が変わります。 旬のモノを使った「和み膳」、花和楽(カワラ)の湯の名物「花和楽御膳」は、季節に合わせて内容が変わり、その時期に一番美味しく味わえる食材を楽しんでいただけます。 季節によって、楽しめる料理が変わって、料理でも四季を感じられるようになってます♪
春の野菜を使った「エビと春の野菜の賑わい天重」が人気です♪ ボリューム満点で、大きなエビとふきのとうなどの春の野菜を使った天ぷらがのった一品です。 春の期間しか食べられないメニューとなっていますので、ぜひご堪能いただきたいと思っています😊
おがわ温泉花和楽の湯の館内にあるお食事処「楽膳」では、春の期間限定メニューをご用意しています。 春野菜を使ったお浸しや天ぷら、天重、春に旬を迎えるホタルイカとタケノコを使った釜めしが人気です😊
4月からおがわ温泉花和楽(カワラ)の湯の館内にあるお食事処「楽膳」で新しいメニューが登場します。 季節によって、味わいも具材も変わる、新しい釜めし膳。 春に旬を迎える「ホタルイカ」を使って、美味しく炊き上げています♪
おがわ温泉花和楽(カワラ)の湯がある埼玉県小川町では、午前中、雪混じりの雨で、だいぶ気温が下がっています。 本日から、まん延防止等重点措置が解除され、館内にあるお食事処「楽膳」では、お酒の提供を再開させていただいております。 また、中止していたサウナでのロウリュサービスも再開しております。 温泉の営業時間は、10:00〜22:00で最終入館受付は21:00になります。 そしてお食事処「楽膳」の営業時間は、11:00~21:00でラストオーダーは20:00(ドリンクは20:30)になります。
おがわ温泉花和楽の湯の館内にある、お食事処「楽膳」では3月8日から春の新メニューが登場しました。 その1つが「鯛と山菜の釜めし膳」です。 釜で炊いたご飯はもっちりとしていて、鯛との相性は抜群! 鯛の身は柔らかく、ご飯と鯛の旨味が合わさって…最高においしく仕上がっています♪ ぜひ、一度、ご賞味ください。 おがわ温泉花和楽の湯 お食事処「楽膳」 https://www.kawaranoyu.jp/ogawa/food/